Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




民数記 21:13 - Japanese: 聖書 口語訳

13 さらにそこから進んでアルノン川のかなたに宿営した。アルノン川はアモリびとの境から延び広がる荒野を流れるもので、モアブとアモリびととの間にあって、モアブの境をなしていた。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

13 さらにそこから進んでアルノン川のかなたに宿営した。アルノン川はアモリびとの境から延び広がる荒野を流れるもので、モアブとアモリびととの間にあって、モアブの境をなしていた。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

13 それから、モアブとエモリとの国境沿いを流れるアルノン川の向こう岸に移りました。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

13 更に旅を続けて、アルノン川の向こう岸に宿営した。この川はアモリ人の国境から広がる荒れ野を流れていた。アルノン川はモアブとアモリ人との国の間にあって、モアブの国境をなしている。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

13 さらにそこから進んでアルノン川のかなたに宿営した。アルノン川はアモリびとの境から延び広がる荒野を流れるもので、モアブとアモリびととの間にあって、モアブの境をなしていた。

この章を参照 コピー




民数記 21:13
8 相互参照  

モアブの娘らはアルノンの渡しで、 さまよう鳥のように、 巣を追われたひなのようである。


モアブは敗れて、恥をこうむっている。 嘆き呼ばわれ。 アルノン川のほとりで、 モアブは滅ぼされたと告げよ。


それゆえに、「主の戦いの書」にこう言われている。 「スパのワヘブ、 アルノンの谷々、


さて、バラクはバラムがきたと聞いて、国境のアルノン川のほとり、国境の一端にあるモアブの町まで出て行って迎えた。


あなたがたは、いま、立ちあがってゼレデ川を渡りなさい』。そこでわれわれはゼレデ川を渡った。


『おまえは、きょう、モアブの領地アルを通ろうとしている。


あなたがたは立ちあがり、進んでアルノン川を渡りなさい。わたしはヘシボンの王アモリびとシホンとその国とを、おまえの手に渡した。それを征服し始めよ。彼と争って戦え。


それから荒野をとおって、エドムの地とモアブの地を回り、モアブの地の東部に達し、アルノンの向こうに宿営しましたがモアブの領域には、はいりませんでした。アルノンはモアブの境だからです。


私たちに従ってください:

広告


広告